ホームへ
履歴書 ダイアリ 旅の足跡 日帰温泉 リンク 掲示板 チャット
||    ≪日帰り温泉紀行TOP


白浜温泉   白浜温泉パーク草原の湯
●電車 JR紀勢本線白浜駅から明光バス湯崎行きで15分、湯崎下車すぐ
●車 阪和自動車道南IC経由、湯浅御坊道路御坊ICからR42号・県道で約45km

温泉データ(2004年10月現在)
所在地 西牟婁郡白浜町
営業 9:00〜22:00
定休日 無休
料金 1000円
泉質 ナトリウム塩化炭酸水素塩泉
効能 リウマチ・婦人病・更年期障害 他
種類 露天岩風呂
休憩室 ないが更衣室でくつろげる
施設 土産屋







全国的に有名な「白浜温泉」でありながら、秘境的存在。
露天度100%、自然と一体になれます。



ワケあって、写真はモノクロです。写真の奥には、草木が
生い茂り、さらに奥には岩肌。まさに自然の中の温泉!


水車が絶妙な雰囲気を出している。このすぐ裏が
女風呂への通路というのが、何とも違和感がある。

温泉地として全国的に有名で、かつ動物園・水族館・遊園地を混ぜ合わせた「アドベンチャーワールド」があり、さらには千畳敷や三段壁などの観光スポット、もういたれりつくせりの場所、それが南紀白浜である。
関西圏に住んでいる人にとっては、スタンダードなレジャースポットだ。
当然名のとおり、温泉も複数点在している。

その中でも、繁華街からかけ離れ、山側にひっそりとあるのが「草原の湯」だ。
人気のない坂道を上り、「なんだあのこぎたない建物は?」という場所が、実は受付である。
レジャーどころの温泉にしては、いやに地味だ。

受付からは、ハイキングコースのような山道が続く。
道をすぐに曲がったところが男湯で、女湯はさらに上にのぼらないといけない。
おそらく、女湯のほうが格段に景色がいいのだろう。

岩造りの浴槽のまわりは木々が生い茂っていて、まさに大自然の中にいる気分。
インテリアの水車も雰囲気が出ている。
気分はもう、野生猿だ。
ただし、野生猿気分で女湯をのぞこうとしても、かなり高い岩場が立ちはだかっている。
それを登って行くとのぞきも可能なのだろうが、そこはしょせん人間である現実に、直面しなければならない。

逆に女性は男湯を簡単に見られる。
というのも、受付から女湯まで通り道が、男湯のすぐ横にあるからである。
いやでも男湯が目に入るだろう。
「見たい」女性、また「見せたい」男性にはもってこいの温泉である。


とにかく風情を楽しむには、申し分ない。
唯一残念なのが、あまりにも施設がなさすぎるところだ。
せめてゆったりと寝転びながらくつろげる、大広間などが欲しいところだ。
更衣室では、あまりゆったりできないからね。



【温泉日記】

大学2回生のころ、原チャリで紀伊半島を1周した時にたまたま見つけた秘湯である。
行き当たりばったりだったため、温泉情報があまり収集できなかった。
他の温泉ガイドブックにも、あまりのってないし。

この温泉は朝方に来たのだが、それは前日にキャンプをして、お風呂に入れなかったためである。
ただあまりに早く行きすぎて、オープンまで少し待たされた。
待った分だけあって、格別に気持ちが良かった。

しかし、そこで悲劇が!
ルンルン気分で体を洗ってると、足元に青い水がチョロチョロと流れて来る。
「何これ?」と首をかしげていると、友人の1人が突然叫び出した。
何と、髪を青く染めてた彼の髪の色がとれていってたのだ。

なるほど、泉質は確かなものだ、と関心していたが、友達はしばらくパニックでそれどころではなかった。
髪を染めている人、温泉には気をつけよう。


||    ≪日帰り温泉紀行TOP