ホームへ
履歴書 ダイアリ 旅の足跡 日帰温泉 リンク 掲示板 チャット
  旅の履歴別メニュー  |  旅のジャンル別メニュー  

2021年
 2021年7月31日~8月3日
キックボード青森→秋田
青森から秋田への陸ルートを進む。
旅史上最低最悪の事件とは?

2020年
 2020年8月1日~8月8日
キックボード青森→宮城
青森から宮城への陸ルートを進む。
初日に犯してしまった大きな過ちとは?

2019年
 2019年8月3日~8月10日
キックボード青森→宮城
青森からリアス式海岸沿いに、宮城へ。
実感するはずないと思っていた日本一周の実際とは?
 
 2019年4月27日~5月4日
キックボード茨城→宮城
茨城から北上、福島の海沿いを迂回して宮城へ。
想像以上で言葉を失った、次々に残る惨劇の跡とは?

2018年
 2018年8月4日~8月10日
キックボード秋田→青森
秋田から青森へ入り、津軽半島を一周。
心を無にしないと越えられない場所とは?
 
 2018年4月28日~5月5日
キックボード東京→茨城
東京から房総半島を一周し、茨城へ。
居酒屋で会計後に起こった思わぬ奇跡とは?

2017年
 2017年8月5日~8月11日
キックボード新潟→秋田
新潟から北上し、日本側沿いをほぼ制覇へ。
コンビニ前での異文化交流とは?
 
 2017年4月29日~5月5日
キックボード福井→新潟
日本側沿いを、北陸から東北へ。
旅史上でも最高クラスといえる恐怖の道とは?

2016年
 2016年8月5日~8月8日
キックボード京都→福井
若狭湾沿いを走り、北陸へ。
序盤から続くトラブルは、思わぬ終幕の前兆?
 
 2016年4月29日~5月7日
キックボード島根→京都
島根から東へ向かい、中国地方を制覇へ。
自分の旅がかすむほどの、印象強い旅人との出会いとは?

2015年
 2015年10月10日~10月12日
キックボード弓削島・魚島遍路
しまなみ海道より横にある離島、弓削島・魚島を巡礼。
当初の目的であった「リゾートな旅」は達成できたのか?
 
 2015年9月19日~9月23日
キックボード知多四国遍路
「日本三大新四国」の1つ、知多四国を巡礼。
わずか30分ばかりの「旅行気分」とは?
 
 2015年8月1日~8月8日
キックボード広島→山口→島根
キックボードで、中国地方制覇へ!
思わず長居した白昼の空間とは?
 
 2015年7月10日~7月12日
キックボード向島遍路
しまなみ海道の玄関「向島」で、島遍路!
案内板もない寺探しは、むしろトレジャーハンティング?
 
 2015年4月30日~5月5日
キックボード九州一周~完結編 ~
長崎から福岡までまわり、念願の九州一周達成!
山のあぜ道での、ドラマチックな出会いとは?

2014年
 2015年4月30日~5月5日
キックボード九州一周~後編 ~
熊本から九州西部を制覇。
まさかの旅中断、すべては何のせい?
 
 2014年4月29日~5月6日
キックボード九州一周~中編~
九州南部から、西部へ。
突然見舞われた病とは?

2013年
 2013年9月5日~9月11日
キックボード沖縄一周
南国の地、沖縄を一周。
初日から家に帰りたくなった理由とは?
 
 2013年8月10日~8月16日
キックボード九州一周~前編~
西の大陸、九州一周へ。
呼び止められたラーメン屋での感動とは?

2012年
 2012年8月10日~8月16日
キックボード四国一周~後編~
聖地めぐり、後半戦。
「キックボード旅人のウワサ」とは?
 
 2012年4月28日~5月4日
キックボード四国一周~前編~
2度にわけての、聖地を一周。
さんざん走ってもやせない理由とは?

2011年
 2011年10月8日~10月10日
キックボード淡路島一周
かつて2度失敗した旅の、リベンジ。
キックボード旅史上、最悪の事故とは?
 
 2011年8月12日~8月20日
キックボード大阪→東京
9日かけて、大都会へと向かう。
唯一、心から楽しめた夜とは?
 
 2011年4月29日~5月5日
キックボード紀伊半島一周
1週間にもわたる、長丁場の旅。
思わずカメラをしまい込んだ、神域とは?

2010年
 2010年9月18日~9月19日
キックボード淡路島縦断
前回行き損じた場所をめぐる、リベンジ旅。
初日から感じていたモノの正体は?
 
 2010年9月6日~9月10日
キックボード佐渡島一周
かねてから旅したかった、佐渡島。
「2つの意味での旅立ち」とは?
 
 2010年5月1日~5月5日
キックボード大阪→広島
前回は東だったので、今回は西へのキックボード旅。
唯一声をかけられた異国人の正体とは?
 
 2010年3月20日~3月22日
キックボード大阪→名古屋
例年より暖かい春、キックボードで東へ向かう。
旅史上初となる「出会い」とは?

2009年
 2009年9月19日~9月23日
キックボード能登半島一周
生涯未踏の地を、キックボードで訪問。
孤独の中での連帯感とは?
 
 2009年5月23日~5月24日
折りたたみ自転車琵琶湖一周
前回の旅に味をしめ、恒例の琵琶湖を一周。
宿で犯した、大きな過ちとは?
 
 2009年2月7日~2月8日
折りたたみ自転車淡路島一周
旅の新鮮さを求め、折りたたみ自転車に初挑戦。
慣れない冬旅に、慣れないツールの相性は?

2008年
 2008年9月13日~9月15日
キックボードしまなみ海道周遊
自転車旅人の聖地を、キックボードで周遊。
雨も野宿も故障も、もう恐れるものはなし?
 
 2008年8月2日~8月3日
ママチャリ琵琶湖一周
毎年恒例ながら、いろんなことを感じた旅。
いつも以上に思いが強い理由とは?
 
 2008年5月4日~5月5日
キックボード淡路島一周
昨年リタイアを余儀なくされた、旅のリベンジ。
旅史上に残る“出会い”とは?
 
 2008年5月1日~5月2日
東京→大阪ツーリング
出稼ぎを満了し、東京から実家・大阪へ。
思いがけず生まれた、旅心とは?

2007年
 2007年8月18日~8月19日
大阪→東京ツーリング
灼熱の真夏日に、西の都から東の都まで疾走。
時間に余裕があるのに、あせりながら走る理由とは?
 
 2007年5月3日~5月5日
ママチャリ紀伊半島ほぼ一周
奈良~和歌山の過酷な山間を抜け、太平洋を臨む。
悪天候の予報に、下した決断とは?
 
 2007年4月28日~4月29日
キックボード淡路島縦断
去年から始めた、キックボード旅第二段。
皮肉にも、観光満載な旅となった理由とは?
 
 2007年2月10日~2月12日
ママチャリ冬の琵琶湖一周
毎年恒例の琵琶湖で、はじめての冬旅。
季節と天候に奪われる体温を、死守できるか?

2006年
 2006年11月3日~11月5日
ママチャリ若狭湾周遊
去年に引き続き、若狭湾の半島を周遊。
30年前の、父の影法師には会えたか?
 
 2006年8月25日~8月27日
キックボード琵琶湖一周
年内2度目の琵琶湖旅は、無謀にもキックボード。
時に凶器と化するじゃじゃ馬を、乗りこなせるか?
 
 2006年8月13日~8月15日
隠岐島/島前歩き旅
山陰の離島、隠岐島へのぶらり旅。
無人島での忘れられない思い出とは?
 
 2006年7月15日~7月16日
ママチャリ琵琶湖2人旅
毎年行く琵琶湖に、珍しくも1人ではなく、2人旅。
「くもりのち雨」の天気予報を無視した結末とは?
 
 2006年5月3日~5月7日
ママチャリしまなみ海道周遊
本州~四国を結ぶ「しまなみ海道」を南下。
静寂な瀬戸内を汚す“公害”とは?

2005年
 2005年11月19日
淡路島一周歩きの旅!~後編~
淡路島後編は、街路をひたすら北上。
住宅街でも見た、淡路島の“現状”とは?
 
 2005年9月17日~9月19日
淡路島一周歩きの旅!~沼島編~
中編は、淡路島の南部にある離島、沼島へ。
日本一小さな「お遍路」は、旅人のパラダイス?
 
 2005年8月13日~8月15日
淡路島一周歩きの旅!~前編~
関西屈指の旅スポット、淡路島。
観光名所の裏側に潜む、「廃島」への足跡とは?
 
 2005年7月15日~7月18日
ママチャリ若狭湾周遊
若狭湾にある半島群を、あちこち周遊。
本人目標の「ゆとり旅」は、達成できたか?
 
 2005年4月30日~5月8日
ママチャリ四国一周
「ママチャリ日本一周」以来の、大型イベント。
旅人の聖地で味わう、旅の洗礼と醍醐味とは?
 
 2005年4月23日~4月24日
ママチャリ琵琶湖と周辺湖一周
琵琶湖と、周辺にある西の湖・余呉湖を一周。
出発早々低いテンションは、取り戻せるのか?

2004年
 2004年9月15日
原チャリ廃村巡り~三重県・峠村~
三重県の山奥に、ひっそりと昔の面影を残すという、廃村を求めて。杉林の奥に、眠っていたものとは?
 
 2004年8月11日~8月13日
ママチャリ渥美→知多→志摩周遊
三重と愛知の、海沿いをゆったり周遊。
幸福感からどん底へ叩きつけられた理由とは?
 
 2004年7月17日~7月18日
ママチャリ紀ノ川めぐり
奈良~和歌山を流れる紀ノ川を縦断。
人生2度目の野宿は、天国か地獄か?
 
 2004年5月1日~5月2日
ママチャリ姫路往復
しまなみ街道へ向かったはずが、Uターン。
これって結局、ただの温泉紀行?
 
 2004年4月17日~4月18日
ママチャリ琵琶湖1周(鯖街道経由)
可能な限り、琵琶湖に面した道を回避。
そこで知った道「鯖街道」の魅力に恍惚。

2003年
 2003年10月11日~10月13日
小豆島歩きの旅!
昭和にタイムスリップできる離島、小豆島。去年あれだけ嫌がった歩きの旅を好きになった理由とは?
 
 2003年7月26日~7月27日
ママチャリ琵琶湖1周(小回り)
何度も行き倒したコースも、道を一本変えるだけで、まるで別世界。途中、鳥人間との遭遇も?
 
 2003年5月3日~5月5日
ママチャリ淡路島1周
瀬戸内海に浮かぶ、大自然いっぱいの淡路島。
「もう一度来たい!」と思うほど感激した理由とは?

2002年
 2002年10月12日~10月13日
琵琶湖歩きの旅!~後編~
いよいよ琵琶湖周遊もオーラス!
ボロボロの足で、無事一周はできたのか?
 
 2002年9月21日~9月22日
琵琶湖歩きの旅!~中編~
ようやく琵琶湖を半周!
人生初めて歩くトンネルでの、ただならぬ恐怖とは?
 
 2002年9月14日~9月15日
琵琶湖歩きの旅!~前編~
琵琶湖の周遊を歩く!
初めての歩き旅で、待っていた現実とは?
 
 2002年8月14日~8月16日
伊勢湾周遊の旅
海老とビーチの名所、伊勢湾をぐるりと周遊。
旅を途中でリタイアした前回の、雪辱なるか?
 
 2002年5月2日~5月5日
丹後半島と若狭湾周遊の旅
絶景の若狭湾と、恐怖のスズメバチ。
足の負傷に苦しみ、涙のリタイア?

2001年
 2001年8月12日~8月14日
浜名湖周遊ツーリング
上質のうなぎを求め、いざ浜名湖へ!
原チャがパンクし、あわや大惨事?
 
 2001年7月20日~7月21日
琵琶湖一周ボロママチャリの旅
母の愛用“ママチャリ”で走る!
わずか1インチの車輪差に、大苦戦。

2000年
 2000年5月3日~5月5日
名古屋満喫ツーリング
味噌にカツにうどんにシャチホコに、名古屋はええよ、やっとかめ!

1999年
 1999年10月9日~10月11日
香川・うどんグルメ紀行
讃岐うどんと温泉を巡って、四国は香川県をひた走る!

1998年
 1998年8月8日~11月3日
ママチャリ日本制覇!
日本の全県庁所在地を、ママチャリで走破!
毎日起こる事件の中、日本各地の違った「風」を体感!

1996年
 1996年8月22日~8月24日
原チャリ紀伊半島1周
灼熱の太陽の下、3日という限られた時間で、原チャリの限界に挑む!