 |
名古屋の代名詞ともいえる、名古屋城。耳をすませばほうぼう
から大阪弁が飛び交う。大阪人観光客がなぜか多い。
|
昨夜早く寝たおかげで、今朝はスンナリ目覚めた。
準備も思いがけず順調に進み、快調な最終日を迎えた。
まずは、朝食を食べに、喫茶店を探した。
昨夜の友人からの電話で、名古屋の喫茶店のモーニングは、めちゃくちゃ豪華で有名とのこと。
とはいえ、おすすめの喫茶店名を聞くことを忘れていたため、国道沿いの適当な店に入ることにした。
内容は、コーヒーと卵とワッフルという、至ってシンプルなもの。
大阪にある喫茶店のメニューと、何ら変わらない。
どうやら豪華なサービスは、喫茶店によりけりのようだ。
まぁ、ワッフルが食べ放題だったということが、唯一豪華だったかな?
遠慮なくワッフルを食べまくり、満腹になるとすぐさま名古屋城へと向かった。
朝早いというのに、すでに名古屋城には多くの人がいた。
天守閣へ入場し、1階から順にまわることにした。
それにしても、シャチホコの展示の多いこと。
名物なのはわかるが、歴代の「シャチホコのレプリカ」を見せられてもねぇ。
結局今お城にあるシャチホコも、レプリカってバラしているようなもんだし。
最上階からは、エレベーターを使って降りた。
江戸時代から、エレベーターだなんて進んでるのね。
なんて、外人さんが誤解したらどうすんねん!
結局お城そのものも、レプリカであるとバラしているようなもんだ。
名古屋城をあとにすると、一目散に大阪へ。
実は夜行バスに乗って、東京へ行く予定があったのだ。
夜までには帰れたけれど、せめてもう1箇所くらい寄ればよかった。
トラブルも多々あったけど、それなりに名古屋名物を満喫できたし、いいか。
|
|
 |